次は? 日曜日に持ち込みに行く原稿が まだ、完成していないので(汗)、 頑張って机に向かっています・・・。 イベントが終わったらメールの返事書いて、 録画してあるドラマの最終回も観ます~~! 早く終えたい・・・・・。 STの放送も終わっちゃったので、 次に描く作品はやっぱり「俺様キャラ」がいいな~と ワクワクしています・・・… トラックバック:0 コメント:2 2014年09月18日 続きを読むread more
漫画制作のこと。 ちょっと、「チェーザレ」のブログということを休んで 趣味の漫画制作の話題を書くブログに しばらくしてみようかな・・・と思いました。 今制作している漫画は、あと十日ほどで 完成させてしまわないといけないので、 そしたら次、別の話をまた描き始めないといけないのです(>_<) それで今、自分が今までに好きだった… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月09日 続きを読むread more
明日に向けて焦っています; 明日行われる、漫画家志望者さん向けのイベントに 自分の原稿を持っていってみよう・・・!と思って 慌てて作業をしています(^_^;) 本当は、投稿用に少し描き始めていた原稿を 数ページだけ試しに持っていってみよう・・・という 気軽な気持ちだけだったのですが 「当たって砕けなきゃ駄目なんだ・・・!」と思い直して、 描きかけ… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月16日 続きを読むread more
未完成ですが、表紙はちゃんと描きました; 昨日、モーニングのちばてつや賞に 作品を投稿しました。 直前まで描いていた表紙です。 いつもコメントくださっているピピ101さんに 励ましてもらっていたので 投げ出さずに、最後に残していた表紙まで たどり着く事ができました。 感謝を込めて。 (kimaさんも、投稿の話題にコメントくださって ありがとうございました!) … トラックバック:0 コメント:0 2014年03月01日 続きを読むread more
不調。 投稿用の漫画を描かないといけないので 昨日からテレビ禁止!にしているのですが さすがに今朝は、男子フィギュアのフリーの放送を 観てしまってました・・・(^_^;) オリンピックの選手でさえも 本番で不調になったりするのだから 上手く絵が描けない時があっても仕方ない・・・と 落ち込んでる自分に変な励ましを入れつつ (い… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月15日 続きを読むread more
史実を元に。 今、投稿用の漫画を描いていて リアリティを出すために、 初めて実在の国(の昔の世界)を参考に 架空の国の生活を考えてみたのですが・・・・・。 ・・・いやぁ・・・難しいものですね・・・・・(^_^;) 私、食いしん坊なので食事のシーンを 美味しそうに描きたいなぁ、と思って(笑) その国の昔の主食はジャガイモやトウモロ… トラックバック:0 コメント:4 2014年02月03日 続きを読むread more
関西コミティア・出張編集部体験 「チェーザレ」の複製原画を見てきた話は また次回します~! 複製に見えなかった! 噂で聞いていた、チェーザレのイラスト入りの 紀伊国屋書店ブックカバーも見られました~! ・・・まず今回は、初めての持ち込み体験の話を、 アップしておきます(^_^;) 出張編集部行くのを悩んでる方に 検索で参考にしてもらえたらいいな、と願っ… トラックバック:0 コメント:2 2012年05月13日 続きを読むread more
暗い思いの中、ちょっとだけ嬉しい出来事 天災はまだ、どうしようもないことだって思える。 でも人災は・・・・・・・・・・・・・・・。 毎日怖いし不安だし腹立たしいしで でもとにかく、なんとかなるって信じ続けたい。 なんでアメリカにすぐ冷却材頼まなかったんだろう。 なんとかやり直すチャンスをください、神様(T_T) って、神様信じてなくても祈りたくなります・・・・・。… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月15日 続きを読むread more
次は連載再開してからで・・・・・。 また返信お待たせしてスミマセン・・・; GW、皆さん旅行とかに行かれているのでしょうか。 私はずっと家にいます(T_T) 机の前で、投稿用の漫画を描いています・・・・・。 なんかもう、一人SMプレイみたいで、嫌になります。 少しはまだ見られる鉛筆の線をペンでなぞって、 見るも無残な絵にしなければならないのが、辛くて辛くて(苦… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月05日 続きを読むread more
漫画、イラスト描きさんのオフ会 日曜はmixiのオフ会に参加してきました。 いえ、mixiはやってないんですが・・・・(^_^;) 知り合いの方が、人を集める企画が好きで そちらの縁で、参考になる話が聞けるかと思い、 参加させてもらいました。 人見知りな私は、ほとんどしゃべれませんでしたが 色々なイラストを見られて、勉強になりました。 (漫画投稿者さ… トラックバック:0 コメント:3 2009年03月31日 続きを読むread more
クッキー・コミック・チャレンジの・・・・ 批評を書かれている方って、 前に「りぼん」の漫画スクールで 批評を書かれていた・・・・のでしょうか?? 昨日、投稿作品が帰ってきたんですが 子供の頃、批評を受けていた人と、同じ人のような気が・・・。 な、な、な、懐かしい・・・・・!!と感動してしまいました。 (って、思っちゃダメだろ;今まで何も描いてなかったんだよね;)… トラックバック:0 コメント:3 2009年02月28日 続きを読むread more