「弱虫ペダル」71巻 感想 その3
今日はすごく風が強い日だったんですが
食料品の買い出しなどで
どうしても遠くのスーパーなどに
出掛けないといけなかったので、
頑張って買い物に行ってきました・・・。
自転車が重かったけど
まぁ楽しかったです(^^;)
まだちょっとのんびりできるかな~♪
と思っていたら
あっという間にもう22時・・・!?
・・・ちょっとだけ71巻の感想の続きを書いて
急いで寝ます~~(汗)
じてたのコーナー3本目は
TTバーのお話!
先生のブログを読んでいて
最初は「TTって何だろ??」と思っていましたが
タイムトライアルのことなんですよね。
タイムトライアルレース専用の
自転車があるんですね~!
ハンドルに肘が乗せられる形状になっていて
面白いデザインです(^^)
ロードバイクをTTバイクの
ハンドルっぽくできる機材が
TTバーなんですね!
自転車の、早く走るための追及心は
本当すごいですね・・・!
ツール・ド・フランスでも
ロードバイクにTTバーで
走っている選手がいる、
トライアストロンに参加する時にも
TTバーを付けた方が有利、
ということで
自転車がお好きな方からすると
当たり前の話なのかもしれませんが
よく聞くトライアストロンで
そんな自転車が使われてたんだ~~と、
ちょこっとですが、知識が増えた気分になれて
嬉しかったです(^^)
今回、特別な増ページでの巻末コーナー、
読みごたえがあって楽しかったです~!
お忙しい締め切りの中、
たくさん描き下ろしてくださって
渡辺先生、ありがとうございました・・・!!
しかし。
バーチャルライドページでの
「ヘルメットをかぶる必要なし」のコマの男の子、
最初読んだ時「なんでツノが生えてるんだろう??」
と思ってしまった私・・・!(笑)
ロードバイクに乗ってないからか
ヘルメットのヒモだってことが
すぐわからなかったんですよね~~(苦笑)
バーチャルだとヘルメットをかぶらなくていいから
やりすぎると本当に外を走った時に
ヘルメットが重く感じる・・・って
面白い副作用ですよね・・・!
食料品の買い出しなどで
どうしても遠くのスーパーなどに
出掛けないといけなかったので、
頑張って買い物に行ってきました・・・。
自転車が重かったけど
まぁ楽しかったです(^^;)
まだちょっとのんびりできるかな~♪
と思っていたら
あっという間にもう22時・・・!?
・・・ちょっとだけ71巻の感想の続きを書いて
急いで寝ます~~(汗)
じてたのコーナー3本目は
TTバーのお話!
先生のブログを読んでいて
最初は「TTって何だろ??」と思っていましたが
タイムトライアルのことなんですよね。
タイムトライアルレース専用の
自転車があるんですね~!
ハンドルに肘が乗せられる形状になっていて
面白いデザインです(^^)
ロードバイクをTTバイクの
ハンドルっぽくできる機材が
TTバーなんですね!
自転車の、早く走るための追及心は
本当すごいですね・・・!
ツール・ド・フランスでも
ロードバイクにTTバーで
走っている選手がいる、
トライアストロンに参加する時にも
TTバーを付けた方が有利、
ということで
自転車がお好きな方からすると
当たり前の話なのかもしれませんが
よく聞くトライアストロンで
そんな自転車が使われてたんだ~~と、
ちょこっとですが、知識が増えた気分になれて
嬉しかったです(^^)
今回、特別な増ページでの巻末コーナー、
読みごたえがあって楽しかったです~!
お忙しい締め切りの中、
たくさん描き下ろしてくださって
渡辺先生、ありがとうございました・・・!!
しかし。
バーチャルライドページでの
「ヘルメットをかぶる必要なし」のコマの男の子、
最初読んだ時「なんでツノが生えてるんだろう??」
と思ってしまった私・・・!(笑)
ロードバイクに乗ってないからか
ヘルメットのヒモだってことが
すぐわからなかったんですよね~~(苦笑)
バーチャルだとヘルメットをかぶらなくていいから
やりすぎると本当に外を走った時に
ヘルメットが重く感じる・・・って
面白い副作用ですよね・・・!
この記事へのコメント